河津桜が見ごろに/ Early blooming cherry variety “Kawazu” becomes best season

カワズザクラ/ Cherry var. Kawazu-zakura
カワズザクラ/ Cherry var. Kawazu-zakura

早咲きの河津桜が各地で見ごろを迎えています。神奈川県松田町では、山の斜面に植えられた桜は5~6分咲きということでしたが、枝によってはほぼ満開の木もあります。

Famous early blooming cherry variety, Kawazu zakura, is nearly best season. At a cherry blossom festival in Matsuda town in Kanagawa prefecture, it is said half blooming but some branches looks almost full blossom.

Date,日にち:17 February 2019

Place, 場所:神奈川 松田 西平畑公園 Nishihirahata park Matsuda kanagawa

Japanese apricot in Atami garden is good season to see/ 熱海梅園の梅が見ごろになりました。

Prunus mume/ Japanese apricot/ ウメ 品種 冬至梅
Prunus mume/ Japanese apricot/ ウメ 品種 冬至梅

Many varieties, particularly early to middle blooming varieties,  of Japanese apricot in Atami  garden is now good season to see. Red, pink and white blossoms are blooming with sweet smell in the garden.

 

Prunus mume/ Japanese apricot/ ウメ 品種 大盃
Prunus mume/ Japanese apricot/ ウメ 品種 大盃

熱海梅園の梅が見ごろになりました。早生、中生を中心に、赤、ピンク、白い花がよい香りを漂わせています。

Prunus mume/ Japanese apricot/ ウメ 品種 未開紅
Prunus mume/ Japanese apricot/ ウメ 品種 未開紅

Date,日にち:2019.01.27 2019.02.02

Place, 場所:静岡県熱海市 Atami city  Shizuoka Prefecture

Atami zakura becomes full blooming in Atami/ 熱海ではあたみ桜が満開に近づきした。

Cherry var. Atamizakura/ アタミザクラ
Cherry var. Atamizakura/ アタミザクラ

日本一早く開花する桜の一つ「あたみ桜」が熱海では満開に近づきました。

One of the earliest blooming cherry variety “Atami cherry” become almost full in Atami.

Cherry var. Atamizakura/ アタミザクラ
Cherry var. Atamizakura/ アタミザクラ

Date,日にち:2019.01.27 2019.02.02

Place, 場所:静岡県熱海市 Atami city  Shizuoka Prefecture

百日紅が綺麗になってきました/ It will be the best time for crape myrtle

梅雨も終わり、夏の本番の暑さの中、百日紅(さるすべり)のピンクの色が目立ってきました。この花には、蝉の鳴き声が似合います。


Lagerstroemia indica/ Crape myrtle/ サルスベリ 百日紅 

After irregular rainy season, I can feel air of high summer by watching pink flowers of crape myrtle with song of cicada.


Date,日にち:July 11 2018

Place, 場所:東京 日比谷公園 Hibiya park, Tokyo

新宿御苑のバラが見ごろです/ Rose garden in Shinjyukugyoen makes me happy.

バラ モダンローズ アイスバーグ 殿堂
品種名 アイスバーグ 殿堂入り

Visiting a rose garden in Shinjyugyoen make me relax and happy.

新宿御苑のバラ園が見ごろです。美しい薔薇を見ているだけで心が穏やかになります。

バラ モダンローズ ジュビレデュプリンスドゥモナコ
品種名 ジュビレデュプリンスドゥモナコ

Rosa Spp./ Modern Garden Roses/ バラ モダンローズ

Date,日にち:5 May 2018

Place, 場所: 東京 新宿御苑 Shinjyuku gyoen park, Tokyo

紅花栃の木の花が綺麗に咲いています/ Best season for Red Horse-chestnut

五月の爽やかな風の中、紅花栃の木(ベニバナトチノキ)のピンクの花が揺れています。

In a fresh and cozy wind of May, flowers of red-horse chestnut tree are blooming.

Red Horse-chestnut/ ベニバナトチノキ
Aesculus x carnea/ Red Horse-chestnut/ ベニバナトチノキ

Date,日にち:3 May 2018

Place, 場所:栃木 宇都宮 ロマンチック村 Romantic village, Utsunomiya, Tochigi

Fragrance of Winter Daphne/ 沈丁花の香り

今週は気温があがり、沈丁花の香りが一気に漂い始めました。最近少し忙しくて花を眺める余裕がなかったのですが、沈丁花はこの香りで春が来たことを告げてくれています。

Winter Daphne/ ジンチョウゲ

Daphne odora/ Winter Daphne/ 沈丁花 ジンチョウゲ

Spring smell, good fragrance of Winter Daphne is now spreading in my town, since temperature is warming very shortly recently.I have been so busy and no time to watch spring flower but this flower taught me the spring her smell.

 

Date,日にち:6 March 2018

Place, 場所:東京 日比谷公園 Hibiya park, Tokyo 

Japanese apricot in Keio-Mogusaen/ 京王百草園で梅見

I visited Keio-Mogusaen for watching Ume, Japanese apricot.This year is colder than usual year and this garden is located on a hill-top cooler t

ウメ 品種:ギョクコウ 玉光
ウメ 品種:ギョクコウ 玉光

han downtown, but still beauty enough to save my mind.

ウメ 寿昌梅
ウメ 寿昌梅

Prunus mume/ Japanese apricot/ ウメ 梅

Date,日にち:25.02.2018

Place, 場所:東京 日野市 京王百草園 Keio-Mogusaen garden Hino Tokyo

 

WordPress.com でサイトを作成

ページ先頭へ ↑