Silver buds of oriental paperbush/ 銀色の三椏の蕾

銀色に輝く三椏(ミツマタ)の蕾が、文字通り3本に分かれした枝の先で揺れています。

昔は和紙を作るのに植えられた三椏も、最近は花を楽しむために植えられることも多いようです。まもなく白やオレンジ色の花が開くでしょう。Silver buds of Mitumata, literally trident or three pronged branch in Japanese, or Oriental Paperbush are shivering on top of each branch. The plant used be cultivated for producing Japanese paper but now a days planted for watching flowers in gardens. White or orange flowers will be opened soon.

ミツマタ 春を待つ銀色の蕾
ミツマタ 春を待つ銀色の蕾

Edgeworthia chrysantha/ Oriental Paperbush/ ミツマタ 三椏

撮影日: 2018.01.08

撮影場所:石神井公園

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

WordPress.com でサイトを作成

ページ先頭へ ↑

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。